SSブログ

2013年週刊誌>週刊文春3月21日号 [仕事履歴:週刊文春「古文書ジャーナル」磯田道史]

2013.03.14発売

雑誌掲載(週刊文春 3月21日号)


磯田道史先生の週刊文春連載 古文書ジャーナル 第20回『隕石はどこに落ちたのか』の挿画を担当いたしました。

inseki.jpg


週刊文春2013年3月21日号 [雑誌][2013.3.14]

週刊文春2013年3月21日号 [雑誌][2013.3.14]

  • 作者: 文藝春秋
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013
  • メディア: 雑誌



2013年週刊誌>週刊文春3月14日号 [仕事履歴:週刊文春「古文書ジャーナル」磯田道史]

2013.03.07発売

雑誌掲載(週刊文春 3月14日号)


磯田道史先生の週刊文春連載 古文書ジャーナル 第19回『西郷隆盛が古文書偽造?!』の挿画を担当いたしました。

unagi21.jpg


週刊文春 2013年03月14日号

週刊文春 2013年03月14日号

  • 作者: 文藝春秋
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013
  • メディア: 雑誌



第50回最終回 らくごの芽:感謝 [らくごの芽関連作品]

第50回最終回 らくごの芽(2013年3月3日)は無事終了いたしました。

50shiori711.jpg

50しおり5.jpg

今まで10年間、全49回の演目と出演者。(画像をクリックすると少し大きくなります)
50しおり1.jpg
50しおり2.jpg

2013.03.03-2.jpg
立川談吉さん。最後の最後でプログラムに修正テープをたくさん使うという失態を談吉さんが笑いに変えてくれました。感謝。


2013.03.03-5.jpg
古今亭文菊師匠。すばらしかった!


2013.03.03-6.jpg
磯田道史先生。わかりやすく、おもしろく!

2013.03.03-7.jpg
主役の立川談奈さん。10年間ありがとうございました。

50shiori712.jpg


たくさんのご来場本当にありがとうございました!特別ゲストの古今亭文菊師匠、磯田道史先生、談吉さん、ありがとうございました。主役の立川談奈さん、スタッフのみなさん、いままでありがとうございました。当日は、いつも以上にバタバタしていて、かつ緊張もしていて、ゆっくりと聞くことはできませんでしたがお客さんの笑い声が聞こえるとホッとしました。

最初、高座の高さ、背景、座布団、等々、右も左もわからなかった私が(最後まで完璧ではなかったと思います)談奈さんやお客さまからいろいろ教えていただきながらやってまいりました。前座さんからもです。たくさん学ぶことができました。

時代物を描くようになったのはこの会がきっかけです。私も育てていただきました。ありがとうございました。

ご出演頂いた方々にに書いていただいた色紙。(真打「樹」二つ目、前座「芽」)
2013.03.03-8.jpg

今までのチラシ。
2013.03.03-9.jpg

今までの全プログラム。最初は版画でした(カラーにしたかったけど予算がないので)。途中からモノクロに少し彩色したものに。(画像をクリックすると少し大きくなります↓。過去のらくごの芽はこちら
2013.03.03-10.jpg



前へ進もう。



2013年週刊誌>週刊文春3月7日号 [仕事履歴:週刊文春「古文書ジャーナル」磯田道史]

2013.02.28発売

雑誌掲載(週刊文春 3月7日号)


磯田道史先生の週刊文春連載 古文書ジャーナル 第18回『将軍が愛したウナギ』の挿画を担当いたしました。

unagi1.jpg


週刊文春 2013年3月7日号

週刊文春 2013年3月7日号

  • 作者: 文藝春秋
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013
  • メディア: 雑誌